Approach
『 3つの独自メソッド 』
Deteli Body Make

1
「フリーウェイトトレーニング 」
細部にこだわる視点
体に意識を向けて変化を出し続ける
高重量の負荷は使用せず お客様自身の体重と地球上の重力を効果的に利用したトレーニング方法です。ヨガマット1枚でおこなうフリーウェイトトレーニングはゆる~いトレーニングではありません。体の使い方・筋肉の効き方などご自身の一挙一動に細やかに目を向けながらトレーニングをしていきます。圧倒的にご自身の身体に意識を向くからこそ身体に変化が出ます。お客様の体の状態を独自の視点と経験から細かく見極め、美しさに必要な筋肉、足りない筋肉にきちんと効かせるアプローチをしていきます。細部にこだわりフォームの崩れや呼吸、些細な変化を見逃さないパーソナルトレーニングです。

2
「ボディトリートメント」
身体のリセットこそ
心身ともに快活な状態になる
本格的なオールハンドのボディトリートメントをセッション後に取り入れていまます。
ボディトリートメントがあるからトレーニングにも全力が尽くすことができます。
またトレーニング後の筋肉疲労を取り除くだけではなく、日々の肩凝りや眼精疲労、仕事や家庭でいつもがんばっている身体、たくさん使っている頭も含めて「まるごとリセット」していきます。そうしたご自身を癒す時間も取り入れ、静と動バランスを整えることこそ心身ともに快活な状態へと導きます。

3
「筋膜リリース・ストレッチ」
身体の状態を見抜き
トレーニング効果を圧倒的に高める
筋肉の歪み・凝りがある状態は体の動きは制限しています。制限がある状態ではトレーニング効果を最大限に発揮することが出来ません。きちんと効かせられない=体の変化が出にくい。切れ味の悪い包丁、感動のない接客、ひと味足りないお料理 など「なーんかイマイチ…」という感じです。
また筋肉が凝ることは常に血行不良の状態になりますので、そのまま放置することで凝りや歪みが悪化し膝や腰を傷めてしまうこともあります。筋膜リリース・ストレッチは、本来のあるべき体の状態へと戻すことが目的です。適切な可動域があることでトレーニング効果も変化も各段に上がります。
長期的な健康美とは
いくつになっても身体も心もイキイキと快活で美しく在り続けること

おばあちゃんになっても綺麗でいたいし、イキイキと生きていたい、元気に歩いてお洒落をしたい。私の理想です。
人間だれしも20代をピークにホルモン量も筋肉量も減り続け、老化に抗わなければ体力も落ち、体型もお顔も、気も心も老ける一途を辿ります。
行きたい場所、見たい景色、叶えたい夢、どんな理想や夢も健康であればいつからでも始めることが出来ます。健康こそ自分らしく生きるための基盤です。
スタートはいつからでも出来ます。いくつでも、いくつになっても、美しくあり続ける努力は誰にでも出来ます。
上辺や手軽な健康法、周りの目や他人との比較ではなく、自分に目を向けて繊細な美しさを追求する。10年前より今が美しい自分で在り続ける。
「〇㎏痩せる!リバウントしない!」ということではなく、きちんと体を動かす「動」と、心を落ち着けて整える「静」をどちらも取り入れることで、本来ご自身が持ち合わせているイキイキとした気持ちを取り戻したり、頑張ろう!と熱意を補充したりしながら「自分らしく美しくあり続ける身体」をつくりだすことがパーソナルウーマンサロンサンクスのメソッドです。
サロン×365日の所作で美しく在り続ける
パーソナルセッションをしている時間よりも家事や家庭、仕事をしている時間の方が長いからこそ365日の所作を美しく整えていくことも重要です。
運動をしている数十分、サロンにいらっしゃる数時間だけ身体を動かしても理想の身体になることは出来ません。それでも仕事の時間、PC作業やSNSを見ている時間、重い荷物を持つ、ヒールを履く、家事育児などの最中、つねに身体に歪みを与えずに過ごすのは難しいことです。
パーソナルセッションでご自身の身体を細かく把握し、トレーニングとボディトリートメントで身体の基盤をつくり、毎セッション最善の状態へ整えながら、日常生活のなかで理想の美しさを目指していきます。それこそが長期的な健康美への道です。

細部にこだわる細やかな視点=Detail
セッション時にはお身体の状態をヒアリングさせていただきます。
生理前後や仕事の疲労感、日常生活の過ごし方などその日その日でお身体の状態が違うからそのときのお身体に合わせてベストコンディションへと導いていきます。
細部にこだわる視点でのセッションでは、直後から変化を感じられるお客様が多く「体が軽くなった」「お腹に力が入っている感じ」「立ちやすい」「スッキリした」「呼吸がしやすくなった」「気持ち良い」という体と心の変化があります。そうすることで日常生活からも意識を高くしていこう!という気持ちが生まれ、トレーニングの継続にも繋がっていきます。
トレーニング以外の時間にはどのように意識をして過ごすか、どのようなストレッチが必要なのか、細やかなアドバイスまで丁寧にお伝えしていきます。
疑問点などはいつでもご相談してください。
あなたの体を細部にまで美しく変え、長期的な健康美を目指するための最善の方法を徹底してサポートしていきます。
ポジショニングマップをご紹介

≪綺麗になりたい≫・≪美しさを維持したい≫・≪健康になりたい≫ということを目的とした時、当サロンのポジショニングマップをご紹介します。
縦軸は体型の変化/横軸は持続性になります。
➤ポジショニングマップの説明
一般的なパーソナルジムは体型の変化は高くなりますが、ハードなトレーニングや高重量を使用したトレーニングも多く、一時的な食事管理など、痩せて終わりだったり、ご本人のやる気が減退したら通わなくなったりと、一過性になりやすい印象です。
またヨガやピラティスでは身体をしなやかに動かす点での体型の変化はありますが、体の左右差や歪みの改善する筋力トレーニングではないため体型の変化という点では低くなります。グループレッスンも多いため、スケジュール管理だけではくご本人のやる気に左右されやすいため持続性も低くなるかなという印象です。
